
【今週の気づきの種】8月11日(月)〜8月17日(日)
次の扉が開くとき
ひとつの山を登り切ったとき、人は安堵と静かな充足感に包まれます。
けれど、それと同時にふと胸の奥に風が通り抜けるような空虚さを感じることがあります。
それは「終わった」からではないんです。
実は魂がもう次の景色を探し始めているからなんです。
これまでの道のりで拾い集めた経験や想いはただの思い出ではなく、あなたの内側で熟し新たな人生の羅針盤へと姿を変えようとしています。
遠回りに思えた日々も、迷いながら選んだ道も、今ここでひとつの理解に結ばれます。
振り返ればすべてが必要なピースであり、欠けたものなどひとつもなかったと気づくでしょう。
ゴールと思っていた場所は、じつは新しい物語の扉口。
そこから先は、これまでにない視点と深さをもって進む旅が始まります。
だからこそ、節目を迎えたときは立ち止まり、胸に手を当ててみてください。
そしてこれから始まるあなたの旅に思いを馳せてみましょう。
そうすれば、そこにある静かな光が次の一歩をやさしく照らしてくれていることに気づくでしょう。
毎週月曜日に公式LINEで配信している「気づきの種」の解説動画です。
【主なトピック】
・なぜか大阪に住み続けている理由を考察してみる
・大阪の縄文時代の遺跡と大阪のエネルギースポット
・エネルギーラインのメンテナンスと復活を目論む
《次の扉が開くとき》
・60歳になったとき人生が「終わった」と感じた話
・60歳以降はオプション 好きに生きると決める
・お金に縛られない生き方 hituki流
・幸せになる方法やお金を稼ぐ方法は、決まったやり方はなくみんな違う
・人生で逃げるのもあり 逃げ切れたらそれでラッキー
・逃げ切れなくなってから向き合うというのもOK
《タロットチャネリングメッセージ》
・カップの10 「もう飽きてるんじゃない?」
・実は魂はもう飽きていて先に進みたがっている
・現在の状況はこれ以上よくなることはない(魂が飽きているので)
・飽きているのを感じたら先に進もう